投稿

2014の投稿を表示しています

めぐる時

イメージ
今年も残すところあとわずかになりました。 どんな色に彩られた時を過ごしたでしょうか。 時は止まることなく 今を次へと手渡しながら足跡を刻み続けます。 そして色彩もまた今を次へとつなげながら 新しい物語を紡ぎ続けています。 今年色をたどって訪れて下さった皆さんに心から感謝し 来る年に思いを馳せながら描いた色彩環です。 私たちの物語はこれからも変わらず続いていきます。 その物語がこれからも色彩とともにあらんことを願って。 Wish your very merry X'mas !

イメージ
何のために月を描くのだろう。 月が姿を見せてくれることが、 どうしてこんなにも尊いことだと感じるのだろう。

色彩環をかこう!~絵の具による表現講座

イメージ
今年も残り少なくなってきました。 12月の絵の具の表現講座は色彩環をかきます。 この一年は私にとってどんな年でしたか? どんな色に彩られたでしょうか。 光に満ち溢れた時もあれば かげりを帯びていくときもあります。 今、私はどんな時を迎えているでしょうか。 色彩環を表せば、今の私の心のバランスを色を通して見ていくことができます。 私について知ろうとすれば、私の世界はもっと広くなっていきます。 私の心を癒していけるのは私自身しかいない。 どうぞどなたでもご参加ください。 ◆とき    12月20日(土) 13:30~15:00 ◆ところ    珈琲処ばうむ3F みんなの学校にて        神戸市中央区元町通1-2-8 ☎078-334-7030 ◆講師    細川知子(色彩心理学療法士) ◆受講料  3500円(税込、材料費込、ワンドリンク付き 講座に関するお問い合わせ、ご予約は上記電話、もしくは、 コチラから 12がす18日まで承ります。  

オレンジの香り

イメージ
愛媛からやってきました。 オレンジの風と香りとともに。 こんなにたくさん実をつけたみかんの木が広がる景色はどんなだろうか。

つなぐもの

イメージ
今日は療法士たちの表現の時間でした。 11月はデモーニッシュ・カラー。 水の力を借りて動き始める色彩は私の今を映し出します。 療法士であるからこそこの時間が必要です。 私の作品と仲間の作品と。 すべてが実は私の中にある。 すべてがつながっているように思えます。 こうして過ごす時間が私を生かす原動力となっている。 だから皆が集まってくるのですね。

物語をかこう!

イメージ
日に日に秋も深まり、木々の葉っぱが色づき始めました。 秋の夜長を読書で楽しむ方も多いかもしれません。 物語は私をその世界に瞬時に引き込みます。 でも、物語は作家だけがかくためにあるのではありません。  私だって日々、私自身の物語を紡いで生きている。 そんな私の物語の世界にふれてみる時間を過ごしませんか。 「シーン・イメージング」をご紹介します。 この講座では、ある一つの場面から想像した物語をつづり、 その中のワンシーンを色を使って表します。 さて、そこにどんなイメージがあふれているでしょうか。 私の内なるイメージを物語に託し、またそれを色で表すことで 私の心の世界がどれほど豊かに広がっているか知ることができます。 それが私の毎日を今よりもっと生き生きしたものへと変えてゆくのです。 私の心の世界はどこまでも広くて、そして深い。 きっとそのことに気づいていただけると思います。 どなたでも楽しんでいただける講座です。 ◆とき    11月22日(土)13:30~15:00 ◆ところ   珈琲処ばうむ3F 「みんなの学校」         神戸市中央区元町通1-2-8 ☎078-334-7030 ◆講師    細川知子(色彩心理学療法士)  ◆受講料  3,500円(税込、材料費込、ワンドリンク付)           ご予約、お問い合わせは上記電話、または  コチラから。   11月20日まで承ります。

いつの間にか

イメージ
銀杏が色づいていた。 自然の営みは今年も同じように巡ってきて、道ゆく人たちの目を楽しませてくれる。 でも、踏まれてつぶれたぎんなんはかなわんわ。

海と木と夕焼け、あるいは朝焼けと

イメージ
どうにもこうにも前に進めないときは 色彩の声を聞くしかない。 ただあるがままを見るしかない。 色彩は私の今を映し出してくれる。 今日の始まりは黄色。 青でも赤でもなく。 黄色でなくてはならない。 そこに生まれることを思う。 蝶のようだ。 混ざり合って、馴染んで お互いがお互いを許して明け渡していくかのように動き出す色彩。 くじらが下の方から上がって来て、何かを吹き上げる。 そして、それはやがて木になって。 海と木と夕焼け、あるいは朝焼け。 闇と光が織りなす世界に物語は生まれる。

私の人生はどんな色?

イメージ
今日は神戸の東、海の手で色彩心理学講座を開催しました。 テーマは「私の人生を色づけよう!」 私の生きてきた時、そしてこれから歩いていく時は どんな色で表されるでしょうか。 楽しかったこと、思い出深かったこともあるけれど 辛かったこと、苦しんだこともある。 でもそれもみんな含んで今の私があります。 そんな私だけの時間は、こんなにたくさんの色で彩られるんです。  私の人生は私だけの物語。 その物語の主人公はほかでもない、私です。

欠ける月

イメージ
月が欠けていく。 今でこそこれが皆既月食だと 私たちは知っているけれど 太古の昔に生きる人々の目には 一体どんな風にうつっていたのだろう。 自然の成せる業は不思議だ。 不思議なことを素直に不思議だととらえること。 今を生きる私たちには意外に難しい。

それでも描き続ける意味

イメージ
木を描いた。 描けば描くほど、言葉を失って 言葉にしようとすればするほど分からなくなって 捉えられないことのもどかしさを感じて 答えが出ないことに向き合うことのむずかしさをまた思い知る。 でも、確かに何かを伝えようと木はそこにいる。 今すぐに分からなくても 手放さないでいよう。 これも私の一部であるはずだから。 私とつながっているものであるはずだから。

木の時間

イメージ
とある場所で出会ったこの木。 人もあまり訪れないこの場所で、もう100年以上も変わらず立ち続けています。 実はこの木、幹の中は空洞です。 大人でも入れるくらいの洞(うろ)が出来ています。 中に入ってみると、思いのほかあたたかい。 そして静寂。 そこは何十年も前にはもともと木の身体だった部分です。 その時を生きた木の一部なのです。 現在と過去がそこに同時に存在している。 とても不思議な気がしました。 明日、珈琲処ばうむの3階、みんなの学校にて木を描きます。 まだ残席少々あります。

空の気持ち

イメージ
風の心地よい夕方の空。

療法士対話の時間

イメージ
今日は久しぶりに療法士の仲間が集まりました。   それぞれの今を知るために、それぞれの木を描きました。 表された木は私そのもの。 自分の足で立って、大地に根っこを張って、枝を光に向かって伸ばして それぞれが今を歩いています。 色彩で表し、そこに込められた物語を語り合う時間。 これかがあるからこそ、また一歩を踏み出すことができる。 仲間から勇気をもらった時間でした。 ありがとう。 また会えるその日を楽しみにしています。

思い切り描こう!私の木

イメージ
急に秋らしくなりました。 もうすぐ空気が凛とする季節がやってきます。 10月は「木」を描きます。 絵の具を使って思い思いに私の木を描く時間。 色は今の私を映し出してくれます。 まだ見ぬ新しい私に出会うために。      大好きな木ありますか。   時々会いにいきたくなる木ありますか。   どうして私は木に心引かれるのだろう。   どうして思わず手で触れたくなるのだろう。   それは私の中にも木があるからです。   私とともに生きてきた木があるからです。   私だけの木を絵の具で表してみませんか。   そしてその木のことを語ってみませんか。    とき    10月4日(土)13:30〜15:00 ところ   珈琲処ばうむ3F みんなの学校にて        神戸市中央区元町通1-2-8 ☎078-334-7030 受講料   3,500円(税込・珈琲or紅茶付) 講師    細川知子 (色彩心理学療法士) お申込み、お問い合わせは上記電話、もしくは  コチラから。   10月2日まで承ります。

緑の中の

イメージ
畑のパプリカ。 今はまだ緑です。 あまりのツヤの良さに見とれていると、 ふと誰かに見られているような気がして… よ〜く見てくださいね。 ほら、こんなところに。 …お邪魔しました。

色水は語る

イメージ
「色水づくり」の午後。 私だけの色水をつくる表情は真剣そのものでした。 出来上がった色水には、それぞれの物語が紡がれて… その一部をご紹介します。 テーマは「日常の私 ほんとうの私」。 透き通る青は静寂。ただそこにいる私。 躍動する命と降り注ぐ光。 時には濁ることも大切です。 そして、熟す時。 お互いの物語に勇気をもらって またそれぞれの場所へと帰って行かれました。 参加して下さった皆さん、ありがとうございました。 また開催します。

お母さんのためのくれよんday

イメージ
子育てって一筋縄じゃいかない。 答えの出ない悩みと葛藤と。 分からないけれども、それでも何とかやっていこうとするお母さんの姿が きっと子どもたちを支えています。 でも時にはお母さん自身の心も深呼吸が必要です。 くれよんを手にとって、ただ表して、語って下さい。 それが心の栄養になるのです。 色彩があれば簡単に、楽しくできること請け合いです。 ◆開催予定日     9月10日(水) 11:00~12:00  「今日の私を野菜や果物で表すと…」     9月24日(水)11:00~12:00  「好きな色 嫌いな色」        10月 8日(水) 11:00~12:00  「ライフイメージ」     10月22日(水) 11:00~12:00  「大切な人たちを色と形で表そう」 ◆受講料  1800円(税込、珈琲or紅茶付) ◆会場   珈琲処ばうむ3F 「みんなの学校」にて          神戸市中央区元町通1-2-8 ☎078-334-7030 ◆講師   細川知子(色彩心理学療法士) ご予約、お問い合わせは上記電話、もしくはメールにて コチラから。   お子様連れでの受講ご希望の場合もメールにてどうぞ問い合わせください。  

紫であること

イメージ
紫って自然界には意外と少ない。 でも、紫のものは生まれたときから 紫になることがきっと決められている。 ナスの葉っぱは新しく出てくる時はこんなに紫。 それがだんだん大きく成長するにつれて、緑へと変わっていく。 それでも紫は葉っぱの隅々にまで行き渡っている。

色水の世界へようこそ

イメージ
9月の絵の具表現講座は「色水づくり」です。 水の中に絵の具を放つと 色彩はまるで生命を吹き込まれたかのように動き出します。 お互いが混ざり合っていつの間にか出来上がった色水は 私の内なる世界を映し出す小さな宇宙。 一つ一つが新しい私との出会いです。 私だけの色水が語りかけてくることに耳を傾けてみませんか。 楽しくて、不思議で、ちょっと深い私との対話の時間です。 どなたでもご参加下さい。 ◆とき   9月6日(土) 13:30~15:00 ◆ところ  珈琲処ばうむ3F 「みんなの学校」にて        神戸市中央区元町通1-2-8 ☎078-334-7030 ◆受講料 3500円(税込、材料費込、ワンドリンク付き) ◆講師   細川知子 (色彩心理学療法士) お申込み、お問い合わせは  コチラから。   9月4日まで受け付けています。

色彩の道を通って

イメージ
今日は色彩心理学療法士資格認定証書授与式がとり行われ、   新たに4名が色彩心理学療法士としてスタートを切った。 またこうして志を同じくする仲間が増えたことを嬉しく思う。 何ができるだろう。 どんなことを届けていけるだろう。 模索の日々が続く中で、たとえ離れていても仲間とは根っこで繋がっている。 そこに勇気をもらう。 そしてこの言葉にも。 「色彩の道を通れば、人は自分自身を限りなく完成へと近づけていくことができる。」                                                                               -ゲーテ              

太陽の見えない日に

イメージ
今日は台風がそこまで来ていて あいにくの空模様。 太陽は私たちの前に姿を現さなかったけど やっぱり私の中には太陽がある。 間違いなく。

思いがけない訪問者

イメージ
ベランダのイチゴの葉っぱにこんなに大きなバッタが! どうやってここに? ここは3階です。

今日の空

イメージ
今日大切な友から電話をもらった。 お互い離れていても、志を一つにする仲間。 隔てていた時も忘れて語り合った。 今年の夏の暑さはまた格別だ。 でも見上げた雲は心なしか秋の顔。 風が心地よい夕方だ。 この空も彼女の見上げる空とつながっている。 間違いなくつながっている。 ありがとう。

夏だから、太陽を描こう!

イメージ
今年も暑い季節がやってきました。 8月の絵の具の講座は、太陽を描きます。 太陽はすべてをあまねく照らし そこにどんな世界が広がっているのかを見せてくれます。 もし太陽がなかったら、私は世界をみることができない。 どんなに素晴らしい景色も美しいと感じることすらできない。 わたしにとって太陽とは目のような存在です。 そして、私の中にも私の世界を照らす太陽があります。 私の中にはどんな太陽が息づきているのだろう。 私だけの太陽、表してみませんか。 どなたでも参加できます。 神戸元町、珈琲処ばうむ3F 「みんなの学校」でお待ちしています。 ◆とき    8月9日(土)13:30~15:00 ◆ところ   珈琲処ばうむ3F「みんなの学校」           神戸市中央区元町通1-2-8           078-334-7030 ◆受講料  3500円(税込、材料費込、珈琲or紅茶付き) ◆講師    細川知子(色彩心理学療法士) お申込み、お問い合わせは コチラから。 8月7日まで受け付けています。 

月、つき、TSUKI…

イメージ
月を描いた。 月を描いていると何故だかみんな無口になる。 描き進めるうちにどんどん闇の世界に入って行く。 そんな気持ちにさせられる。  そして、青の中にやがて光が見え始める。

手形押したよ!

イメージ
台風の影響が心配される中、そんなことはもろともせず 2組のお母さんとお子さんたちが参加してくれました。 子どもたちは手形を押す気満々。 ちっちゃな手をいっぱいに広げて、私だけの手形を押しました。 子どもは色とすぐ仲良しになります。 筆を持って塗ってみたり、くれよんで描いてみたり、 色水に興味津々だったり。 全身で楽しみました。   お母さんも子どもの頃に戻って、手に絵の具を塗ってみます。 「あ、気持ちいい!」 忙しく過ごすうちに忘れかけていたけれど、でも子どもの私も確かにいる。 そして… 9月末まで随時開講しています。 申し込み受付中です。 講座「親子de手形」の詳細はこちらからどうぞ!    ↓ ↓ ↓    http://iroiro-diary-hosokawa.blogspot.jp/2014/06/de.html

心の呼吸の時間

イメージ
今日は神戸は六甲アイランドにて講座を開催しました。 心理学に興味のある4人のお母さんたちが集まって くれよんで塗る「好きな色 嫌いな色」のワーク。 嫌いなものってついつい遠ざけがちですが こんな風にあらためてやってみると なぜだか力を込めて塗っていたりするんです。 そして嫌いだと思っていたものから 実はたくさんのエネルギーをもらっていることに気づいたり。 皆がそれぞれのところで悩みながら精一杯頑張ってる。 そのことに励まされた時間でした。 色彩で表すからこそ、普段は見えないことが見えてくるんですね。 参加して下さった皆さん、ありがとうございました。 夏休みが終わったらまた開催します。